› Aromatherapy Salon R&C   › Aroma › クレオパトラの香り

2013年02月27日

クレオパトラの香り

クレオパトラの香り

昨日『究極のスリミングオイルを作ってくださいキャー
という依頼を頂きましたおすましキラキラ

スリミングに必要な精油の成分は、ケトンやモノテルペン炭化水素、オキサイド(1.8シネオール)などなど。
この成分を使うと ・・・
脂肪溶解!鬱滞除去!代謝促進 !静脈強壮!をしてるくれます唐辛子
つまり、脂肪を溶かして流す!溜まっている体液を流す〜!をしてくれるのでスリミングになりますニコニコ

《精油成分説明》
ケトン・・脂肪溶解作用があります(ローズマリー セージなどに含まれる)
モノテルペン炭化水素・・利尿作用 鬱滞除去作用があります(柑橘系、サイプレスなどに含まれる)
オキサイド・・代謝促進作用 (ローズマリー ユーカリ ペパーミントなどに含まれる)


市場に出ているスリミングオイルは爽やかでスカーーっとする香りが多いですね!!この刺激的な香りにもまた理由があるのですおすまし

しかし、今回依頼を頂いた彼女のイメージはグレープフルーツ、ジュニパー、ローズマリーの様なブレンドでは・・・まったく当てはまりません。
彼女に合う香りとして閃いたのは・・・クレオパトラの香りハート

今回はスリミングに良いとされる香りの成分をおさえつつ、
香りを纏う楽しさを味わって頂ける、華やかな香りを提案させて頂きましたラブ

世界三大美女のクレオパトラも愛したバラやクローブの香りを加え
出来たレシピは・・・豪華キラキラ

ローズ
ジャスミン
シダーウッドアトラス
マンダリン
グレープフルーツ
ベチバー
ジンジャー
クローブ
コリアンダー
フェンネル
ユーカリラジアータ
ネロリ
ペパーミント

このように、精油の作用はおさえつつ色々なブレンドが出来るのが
香りの楽しい所です☆

R&Cに遊びにいらした時はぜひいろいろな精油の
香りを楽しんでいってくださいおすまし







同じカテゴリー(Aroma)の記事
2016年のはじまり♪
2016年のはじまり♪(2016-01-04 22:12)

美しさの先へ♡ 
美しさの先へ♡ (2015-11-25 18:29)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クレオパトラの香り
    コメント(0)